痛みの原因に対する考え方
痛みの原因は筋肉が引っ張られていると考えられます。引っ張っている筋肉は膝以外の場所であり、その場所をトリガーポイントと言います。
施術ではトリガーポイントを探して、その部分を緩めます。
そうすることによって膝の引っ張られが治まり、痛みが改善されていきます。
膝痛を改善させるために絶対に必要なこと
軽い症状の場合は、シップや電気治療ですぐに改善できるかもしれません。
しかし、長引く痛みや日常生活に支障が出るほどの強い痛みの場合はそれだけでは良くならないケースがあります。
なぜでしょう?
それは、痛みの原因が患部(痛い場所)だけではなく、体全体に問題があるのかもしれません。
強い痛みの膝痛を治すには膝周辺のみを治療するのではなく、背中・腰・股関節・太もも・ふくらはぎ・足首など治療対象とするのは全身であることが絶対に必要だという考えで施術を行っています。
施術は柔らかい触り方
痛みを感じる場所を直接触らずに、トリガーポイントを施術しますが、強さは柔らかく、眠ってしまうほどの心地よさです。
施術は極力楽な態勢で受けていただきます
膝を伸ばして寝ることができない方は、膝の下にクッションを入れ伸びきらない状態で施術を受けていただきます。
すべての方に安心して施術を受けれるように対応しています。
オスグッドおすすめ記事一覧はこちらから
半月板損傷おすすめ記事一覧はこちらから